合格者の声
卒業生の声を紹介
2002年 合格者の声
M・K君(開成卒)…東大(文Ⅰ)
鶏鳴学園がいかに親しみやすい塾であるか、それを紹介するべく、ややふざけて言います。中井先生(現国)を一見恐いと言う人がいますが、それは放つ言葉が厳しいだけで、実はおちゃめで優しいおじさんです。逆に、松永先生(古典)を優しいと言う人がいますが、それは雰囲気が物静かなだけで、実はクールで「変な」お兄さんです。お二人からは国語以外のさまざまなことも学べます。とくに「学ぶ姿勢」は忘れられません。そして両先生とのご縁も一生忘れることができません。ありがとうございました。
D・H君(麻布卒)…京大(経)・慶応(経)
最初は皆、本当に嫌いそうだった作文・小論文の授業が、高3の終わりになると、皆楽しそうだった。古典では、単語より文法が先、という事が英語でも同じで、語学の基本は文法だと実感した。自分は三年間で数えるほどしか復習しなかったので、成績が劇的に伸びるようなことはありませんでしたが、鶏鳴に通ったことは、成績とは別の部分で非常に有意義でした。京都なので大学生クラスに通えず残念です。
A・U君(武蔵工大付属卒)…明治(法)・法政(法)・日本(法)・武蔵(法)
他の塾のやり方は、ただの暗記にとどまっているが、鶏鳴のやり方は全て自分および自分の行動から始まることが印象的だった。この塾は「根拠」というものを中心に考え、その対象を現国の本文にもってくるか、自分に持ってくるか、又古典の文中に持ってくるかで科目を分けているだけで、古典であろうと鶏鳴の方法は同じだった。浪人時代も、国語は鶏鳴のものだけを復習した。浪人であれ、いきなり難しい所に飛び付かずに、日々こつこつと学んでいった事が成功の鍵だったと思う。
R・Tさん(田園調布雙葉卒)…慶応(環境情報・AO入試)
初めはただ大学に行きたいから塾に行くと思って鶏鳴に行っていたけれども、夏から、これがやりたいから大学に行きたいと思うものができ、少しずつ変わった。鶏鳴学園の塾生じゃなかったら、進路について本気で考えたり、自分の「問題意識」を探すことにも気が付かなかったと思う。鶏鳴学園の生徒で本当に良かった。
M・Mさん(跡見卒)…慶応(文・自己推薦)
本番の一ヵ月半前は、無謀すぎる挑戦だと自分でも思っていたが、たとえ落ちてもこれを機に苦手だった小論を集中的に学べると思い、大きな賭けに出たつもりでひたすら一生懸命、中井先生のアドバイスに忠実にやった。すると本番でも、今まで先生に言われてきたことがどんどん思い出されて、問題を楽しみながら解くことさえできた。先生の言葉だけを信じて本当に良かったと改めて思った。
F・Uさん(共立女子卒)…明治(政経・推薦)
指定校推薦をもらえたのは自分でもすごく運が良かったと思う。面接では、個人面接だと思っていたら、いきなり3人のグループ面接でかなりあせったし、すごく緊張したが、はじまってしまったら案外落ち着いて話せた。鶏鳴のおかげだと思う。また、面接や書類、志望理由書作成の際にもアドバイスなどをいただき、さらに深く考えることができたことに感謝している。
Y・Tさん(白百合卒)…青学(文)・明治(文)・成蹊(国際)その他
国語が嫌いだった私が、鶏鳴に入ってから国語を好きになれたのは、先生方とケイメイ式のおかげです。好きになると取り組み方が変わり、結果にも表れてきて自信になりました。小論で夏休みに書いた「自分の性格について・友人について」は、私の宝です。受験前の情緒不安定なときには勉強方法だけでなく精神的な悩みも相談にのっていただいたり、本当に助かりました。これからもけいめいっ子であり続けたいです。
M・Yさん(晃華卒)…津田塾(国際)・日本女子(人間)
鶏鳴の授業では、一人ずつ発言していくので、授業が印象に残りました。この緊張感がいい訓練になったし、古典でも何回やっても覚えられないことが覚えられました。小論文では、素直に自分のことを書けるようになるまで随分苦労しましたが、今まで自分の目をそむけていた部分にも、ちゃんと向き合うことができるようになりました。
T・Iさん(跡見卒)…東京女子(地域文化)・聖心(文)
現国の授業そのもの(担当の人がレジュメをコピーして配り、発表し、意見交換する)が印象的で、特に初めて自分が担当になった時の授業前の緊張感は忘れられません。古典の簡潔・明快な解法テクニックで、復習をすればするほど、先生はいつも同じことをシンプルに言っているのだと実感しました。入塾した当初はクラスの人のレベルが高くてついていけないのではないか、と思いましたが、今では鶏鳴の生徒でいて本当に良かったと思っています。
Y・Sさん(富士見卒)…早稲田(商)・立教(社)・津田塾(国際)その他
現国では、やるべきことを正確に言ってくれるので勉強しやすかった。また先生が選ぶテキストがいつも素晴らしく考えさせるものだったので、とても楽しく勉強ができた。古文・漢文では、覚えるべきものがコンパクトにまとまっていて良かった。また、ただ文章を読み、答えあわせをするのではなく、どのテストでも通用する方法があった。ありがとうございました。
K・K君(海城卒)…早稲田(一文)
まったく国語力がなかったのが、かなりのものになり、一文に受かった。「対・言い換え」などに注意させる基礎現国の方法は、それまで習ったこともなく、独特でしかも分かりやすかった。また、鶏鳴学園に通う前までは、古典単語などはむやみやたらと端から暗記していたが、「ノリナガ・シキブ・ホクト」のケイメイ式3点セットで要領よく勉強できるようになった。一年間という短い期間でしたがお世話になりました。