はじめての方はこちら

オンライン授業

オンライン授業

  • 社会人・大学生の学習会
  • 家庭論学習会
  • 論理トレーニング
  • 2020年度大学入試改革
  • 刊行物紹介

鶏鳴学園(けいめい学園)

〒113-0034
東京都文京区湯島1-3-6 Uビル7F
TEL:03-3818-7405
  (留守電対応の場合あり)
FAX:03-3818-7958

MAP

平常授業 高2クラス

2024年4月~2024年11月


大学入試に向けての一年間で、基礎力を完成します。

論理的読解法を徹底的に訓練します。
自分とは何かを考える一方で、社会問題への取り組み方、
現場での取材力なども養成します。

古典の語学的読解にとどまらず、
日本語や日本文化史、日本精神史を学びます。

対象 高校2年

授業時間

  • 第Ⅰ期、第Ⅱ期(4~11月)
    週1回、160分授業(80分授業×2コマ)※途中20分休憩
  • 第Ⅲ期(1~2月)
    週1回、220分授業(110分授業×2コマ)※途中20分休憩

    授業の時間割はこちらを御覧下さい。

授業回数

  • 第Ⅰ期(4~6月)  全10回
  • 第Ⅱ期(9~11月) 全10回
  • 第Ⅲ期(1~2月)  全 8回

※各学期に、1~2週間の休み期間が設けられることがあります。各学期の第一回授業で、生徒からアンケートをとり、その結果によって休み期間が決定されます。


曜日

火曜日クラス or 金曜日クラス(2024年度)


原則、上記曜日のまま、次年度の受験クラスに移行します。
能力別クラスではありません。

授業概要

現国

テキストの論理的読解法の解説にとどまらず、生徒自身の経験を語り合ったり、ディベートなどの授業を行います。
隔週で入試問題演習があります。

作文

経験文と意見文、聞き書きの指導をします。
「事実を具体的に書く」こと、「事実を根拠に意見を書く」こと、調査のしかた、取材のしかた、などを一から指導します。


古典

「音読&直訳」という方法によって、真の「古典」と呼ぶべきテキストを読み、考えます。
隔週で入試問題演習があります。


科目選択制ではありません。

年間スケジュール(予定)

第Ⅰ期(4~6月 全10回)

現国(テーマ:自分とは何か)
  • 1分間スピーチ、ディベート
  • 読解「キャラについて」「個性とは何か」「私とは何か」
  • 入試問題演習
作文
  • 経験文、意見文
  • 入試問題演習(小論文)
古典
  • 語学的読解(古文、漢文)
  • 偉大な人物の思想、生き方を学ぶ(西行、晏子など)
  • 入試問題演習
  • 課題について、調査、自分の意見を出す

第Ⅱ期(9~11月 全10回)

現国(テーマ:社会問題、進路・進学)
  • 1分間スピーチ、ディベート
  • 環境問題を考える
  • 統計資料の読み方
  • 入試問題演習
作文
  • 経験文、意見文
  • 入試問題演習(小論文)
古典
  • 語学的読解(古文、漢文)
  • 偉大な人物の思想、生き方を学ぶ(新井白石、福沢諭吉など)
  • 入試問題演習
  • 課題について、調査、自分の意見を出す

第Ⅲ期(1、2月 全8回)

現国
  • 1分間スピーチ、ディベート
  • 丸山真男「『である』ことと『する』こと」を読む
  • 入試問題演習
作文
  • 経験文、意見文(作文)
古典
  • 『源氏物語』を読む(古文のみ)
  • 入試問題演習
  • 課題について、調査、自分の意見を出す

担当講師


その他

  • 教室の入室可能時間は、原則、授業開始の一時間前です。
  • 授業前や休憩時間に食事をとることができます。
  • 授業の振替は、原則、認めません。
  • 遅刻、欠席した授業については、自宅のPCから録音をダウンロードして聞くことができます。